ただいま検討中・・・
2011年晩秋・・・
最近、キャンプが妙に楽しい・・・。
今までは11月ともなるとすでに自分の中ではオフシーズン。
寒いところでのキャンプなんて、おまけにソロキャンなんて考えもしなかった・・・。
ソロでの出撃もこれから増えるだろうということで、そのスタイルに合う幕が欲しくなってきた今日この頃・・・・
その前に・・・・
今の八兵衛は4つの幕を持っている。
小川キャンパル ティエラ5
一番初めに買ったテント。
寝室とリビングが一体でこれだけあればほとんどこなせます。
主にファミキャンで使用。
スカートも付いており、火器さえあれば真冬でも行けそう・・・
背が高い分、ひとりで張るのはちょっと辛いかな・・・
スノーピーク アメニティドーム
1つくらいはSP持ちたい病の時に買ったテント。
春夏のグルキャンか3人以上で使用。
しっかりした作りで、さすがスノーピーク。
でも最近、めっきり出番が少なくなった・・・。
モンベル クロノスドーム2
山登りを始めた時に買ったテント。
山からソロまで幅広く使用。
設置・撤収も簡単で最近は一番一緒の時が多い。
コールマン ヘキサタープM
ティエラとほぼ同時購入。
デイキャンや雨予報の時に使用。
オープンタープのため冬は使用できず・・・。
こうやって見ると全然、統一性がないなあ・・・。
最近、ブログのお友達も新幕をデビューさせていて、大いに刺激をもらっています。
いろいろ検討して、ソロがメインとすると、
・設置、撤収が簡単なこと(ひとりだもんなあ・・・)
・ある程度スペースに余裕があること(窮屈だと疲れるし・・・)
・しっかりした作りなこと(長く使いたいしなあ・・・)
・寒い季節でも十分使えること(秋冬がメインだろうからなあ・・・)
・子供と一緒でも使えること(ソロばかりは許されないだろうしな・・・)
こんな感じでしょうか。
さあ、どんな幕にしようか・・・。
・ツーリング系の前室の広い幕?
・山登りもするから山メーカーの幕?
・2ポールで支えるシェルター系の幕?
・1ポールのとんがった幕?
調べるといろいろありますね。
まだまだいいのがあるんでしょうね・・・・。
考えているこの時が一番楽しいです・・・(笑)。
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事