帰ってきたシャン5

うっかり八兵衛

2012年04月09日 22:02

2012年4月9日    今日、修理に出してたシャン5がUSAから帰ってきた。








週末の記事の前に・・・





3月上旬に修理に出したシャン5。



ほぼ1カ月ぶりの帰還となった。


前にも書いたように、直接の修理窓口はない。
今回は、GOLITE.JPさんに仲介に入ってもらい、修理となった。

店長のY氏は懇切丁寧にメールで応えてくれて心強かった。

この場を借りて・・・ありがとうございました





修理代は”保証内”ということで無償

なんとも太っ腹のGOLITE。




GOLITE.JPのアメリカ事務所とメーカー間の送料とGOLITE.JPから八兵衛宅のEMS代のみ。

やや、円安となったものの6,000円ほどだった。


行きのEMSが3,000円ほどだったから、合計で9,000円。

まあ、修理で9,000円は痛いが、仕方ない。








ちゃんと、保証書のタグも戻ってきたし・・・








気を使ってくれて、”Return to Sender”と、していただいたので、関税も掛からなかったし・・・






よかった、よかった・・・・





これで、週末のレイクサイド花見キャンプで復活できるぞ~




さて、さて、修理個所は・・・・


ネットそのものの張り替えで、新品同様に戻ったと思いきや・・・・





























































おい、縫っただけかい・・・


これだったら、最初から岸和田の小原糸子さんに頼めば良かった。


いや、うちのmamaに9,000円で頼めばやってくれただろう~。




ネットの部分が張替えられて帰ってくると思った八兵衛が甘かったのか・・・・





ちょっとショックだった。



まあ、破らなければよかったのだが・・・・(涙)





おしまい。



あなたにおススメの記事
関連記事