2010年07月22日
梅雨明けの3連休
2010年7月17日~19日 海の日の3連休にボウズと二人キャンプに行って参りました。
今回行ってきたのは・・・、新田ふるさと村でございます
。
ここは我が家のお気に入りのキャンプ場なのです・・・
。
と、いうのも川遊びあり、山歩きあり、の何でもあり的なロケーションが超お気に入りのポイントでございます
。

自宅から車で1時間30分
。
ボウズの習い事が終わってからの昼からの出発。
渋滞にかかるまでもなく、あっという間の到着となりました
。
今回行ってきたのは・・・、新田ふるさと村でございます

ここは我が家のお気に入りのキャンプ場なのです・・・

と、いうのも川遊びあり、山歩きあり、の何でもあり的なロケーションが超お気に入りのポイントでございます


自宅から車で1時間30分

ボウズの習い事が終わってからの昼からの出発。
渋滞にかかるまでもなく、あっという間の到着となりました

到着後、ボウズと川に洗濯に・・・じゃなくって
、泳ぎに出動
。
キャンプ場の中には5mくらいの滝もあって、高学年のお兄ちゃん連中がドボンで楽しんでおります。

うちのボウズは怖がりなのでパス・・・
。
八兵衛はやる気満々でしたが、翌朝の「川でお父さん心臓マヒ・・・」の社会面を飾る恐れがあったためパス・・・
。
意気地無しの八兵衛家でございます
。
他にも川の水を引いた滑り台があったり、キャンプ場のはずれには「遊泳場」と名のつく、天然のプールもありますよ。
水は結構冷たくって、最初のひと泳ぎには八兵衛にとって死語になりつつある「勇気」というものが必要です(笑)。
勇気のほかにお尻に敷く、雪滑りの時に使う一人用ソリもあったほうがいいかな。






ドボンあり、プールあり、滑り台あり・・・
。
ちょっとした有料プール並みの豪華な設備でございました。
で、今回のキャンプは手抜きがキーワード
。
連泊キャンプでは家族全員参加が我が家の定番でございました・・・。
しかし・・・、オネエの都合が悪くキャンプの男組と留守番の女組に分かれてしまうことに・・・。
決してオネエと仲たがいしたわけでも、mamaと夫婦喧嘩をしたわけでもございません
。
でも、愛があるかは・・・それは秘密・・・・
(爆)
一番手を抜いたのは・・・食事かな。
焼くだけのBBQ、湯がくだけの冷やしソーメン、茹でるだけのカレー・・・。
飲み物は栓を抜くだけの
・・・(笑)




いやっ!そうでもなかったあ・・・。
このカレー100時間かけてた・・・。
でも5分でできた(笑)
コー〇こうべで見た最高級のレトルトカレー。
お値段な、なんと388円。
プライベートブランドカレーが98円だからその
高級度合いも・・・・。
八兵衛は世界が狭いです(笑)。

お味は・・・。
トマトの味がきいた酸味のあるさっぱり系でした
。
ねぎは冷やしソーメンの残り・・・
。船場カリーのビーフネギカリー(750円)を意識しました(笑)。

夜はここで知り合ったお友達と一緒に花火。
1日だけでしたが、子供たちってすぐ友達になって、ある意味すごい世界を持っているなあ・・・
っていつも感心させられます
。
久しぶりの連泊キャンプ。
父子ふたりだけだったので、ボウズのお相手でちょっとお疲れ気味・・・。
去年は大雨にたたられ、途中撤収・・・
。
今回は天気も良かったし結構楽しめました。
このキャンプ場は芝滑りもできますよ。
夕方5時まではおじさんがいて、20分300円なんですが、5時を過ぎると帰っちゃう
。
そのあとは、待ってましたとばかりに子供たちが集まってきます。
でも、自己責任でね!!


夏ですが、雪遊び湯のソリも大活躍します
。忘れないようにね・・・・

道端にはあじさいが満開
。
500mくらいの標高があるので朝晩も結構ひんやりとしています。
川遊びしたいときは是非どうぞ・・・。
帰りにちょっと寄り道・・・
例のお風呂でさっぱりと・・・
いや~、夏の空です。

手抜きキャンプでしたが、レポも手抜きということで・・・・(笑)。
番外編に続く・・・・。



キャンプ場の中には5mくらいの滝もあって、高学年のお兄ちゃん連中がドボンで楽しんでおります。

うちのボウズは怖がりなのでパス・・・

八兵衛はやる気満々でしたが、翌朝の「川でお父さん心臓マヒ・・・」の社会面を飾る恐れがあったためパス・・・

意気地無しの八兵衛家でございます

他にも川の水を引いた滑り台があったり、キャンプ場のはずれには「遊泳場」と名のつく、天然のプールもありますよ。
水は結構冷たくって、最初のひと泳ぎには八兵衛にとって死語になりつつある「勇気」というものが必要です(笑)。
勇気のほかにお尻に敷く、雪滑りの時に使う一人用ソリもあったほうがいいかな。






ドボンあり、プールあり、滑り台あり・・・

ちょっとした有料プール並みの豪華な設備でございました。
で、今回のキャンプは手抜きがキーワード

連泊キャンプでは家族全員参加が我が家の定番でございました・・・。
しかし・・・、オネエの都合が悪くキャンプの男組と留守番の女組に分かれてしまうことに・・・。
決してオネエと仲たがいしたわけでも、mamaと夫婦喧嘩をしたわけでもございません

でも、愛があるかは・・・それは秘密・・・・

一番手を抜いたのは・・・食事かな。
焼くだけのBBQ、湯がくだけの冷やしソーメン、茹でるだけのカレー・・・。
飲み物は栓を抜くだけの





いやっ!そうでもなかったあ・・・。
このカレー100時間かけてた・・・。
でも5分でできた(笑)
コー〇こうべで見た最高級のレトルトカレー。
お値段な、なんと388円。
プライベートブランドカレーが98円だからその
高級度合いも・・・・。
八兵衛は世界が狭いです(笑)。

お味は・・・。
トマトの味がきいた酸味のあるさっぱり系でした

ねぎは冷やしソーメンの残り・・・


夜はここで知り合ったお友達と一緒に花火。
1日だけでしたが、子供たちってすぐ友達になって、ある意味すごい世界を持っているなあ・・・
っていつも感心させられます

久しぶりの連泊キャンプ。
父子ふたりだけだったので、ボウズのお相手でちょっとお疲れ気味・・・。
去年は大雨にたたられ、途中撤収・・・

今回は天気も良かったし結構楽しめました。
このキャンプ場は芝滑りもできますよ。
夕方5時まではおじさんがいて、20分300円なんですが、5時を過ぎると帰っちゃう

そのあとは、待ってましたとばかりに子供たちが集まってきます。
でも、自己責任でね!!


夏ですが、雪遊び湯のソリも大活躍します


道端にはあじさいが満開

500mくらいの標高があるので朝晩も結構ひんやりとしています。
川遊びしたいときは是非どうぞ・・・。
帰りにちょっと寄り道・・・
例のお風呂でさっぱりと・・・
いや~、夏の空です。

手抜きキャンプでしたが、レポも手抜きということで・・・・(笑)。
番外編に続く・・・・。
Posted by うっかり八兵衛 at 22:16│Comments(16)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは〜
全然手抜きじゃないですか
私なんか精一杯料理しても・・・・ただの手抜きです(汗)
レパートリー少ないですから(泣)
勉強しないと(汗)
でも子供が遊べるキャンプ場いいですね
ほっといても満足する(爆)
全然手抜きじゃないですか
私なんか精一杯料理しても・・・・ただの手抜きです(汗)
レパートリー少ないですから(泣)
勉強しないと(汗)
でも子供が遊べるキャンプ場いいですね
ほっといても満足する(爆)
Posted by ふれんど at 2010年07月22日 22:36
ふれんどさん、こんばんは。
キャンプレポでDO使った凝った料理なんかしているブロガーさんを見ていると憧れちゃいます。
八兵衛もこうなりたいんですがねえ・・・。
子供は退屈しないので親は超ラクです。
まだ、番外編もあるのでまた寄ってくださいね。
キャンプレポでDO使った凝った料理なんかしているブロガーさんを見ていると憧れちゃいます。
八兵衛もこうなりたいんですがねえ・・・。
子供は退屈しないので親は超ラクです。
まだ、番外編もあるのでまた寄ってくださいね。
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年07月22日 22:45

こんばんは(^^)
全然手抜きじゃないですよ~料理もレポも♪
すこし料金の高い新田ですがこれだけ設備が充実してるとお安いかも(^^)
行きたくなるレポでした~(^^)
全然手抜きじゃないですよ~料理もレポも♪
すこし料金の高い新田ですがこれだけ設備が充実してるとお安いかも(^^)
行きたくなるレポでした~(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月22日 23:12
piyosuke-papaさん、こんにちは。
いや~、温かいお言葉ありがとうございます(笑)。
新田もオートサイトは5000円とちょっとお高めですが、お山のテントサイトは3000円でした。車が横付けできませんが、我が家では十分でした。
川からはちょっと距離がありますが、遊具や滑り台、芝滑りが近いので子供には好評です。
近くて、川遊びできるスポットを増やしていきたいんです。
何でかって・・・・。ボウズもオネエも海が嫌いなんです。自転車で15分なのに・・・(爆)。
いや~、温かいお言葉ありがとうございます(笑)。
新田もオートサイトは5000円とちょっとお高めですが、お山のテントサイトは3000円でした。車が横付けできませんが、我が家では十分でした。
川からはちょっと距離がありますが、遊具や滑り台、芝滑りが近いので子供には好評です。
近くて、川遊びできるスポットを増やしていきたいんです。
何でかって・・・・。ボウズもオネエも海が嫌いなんです。自転車で15分なのに・・・(爆)。
Posted by うっかり八兵衛 at 2010年07月23日 12:43
こんばんは
楽しんでますね。
コー〇こうべで・・・・
私も嫁が来ないキャンプは
沸かすだけ・・・とか
入れるだけ・・・・とか
ですよ。
また スケジュールがあえば
行きましょう。
楽しんでますね。
コー〇こうべで・・・・
私も嫁が来ないキャンプは
沸かすだけ・・・とか
入れるだけ・・・・とか
ですよ。
また スケジュールがあえば
行きましょう。
Posted by shion373
at 2010年07月23日 18:11

こんばんは!!
いや~~~~!!いいですね親子キャンプほのぼのと(^_^)v
八兵衛さん!!手抜きじゃないですよ!!男同士で十分です(^^;)
カレーにネギ!!これは良いですね、私の頭には無かったです(^_-)
今度入れてみますね(^_^)v
いや~~~~!!いいですね親子キャンプほのぼのと(^_^)v
八兵衛さん!!手抜きじゃないですよ!!男同士で十分です(^^;)
カレーにネギ!!これは良いですね、私の頭には無かったです(^_-)
今度入れてみますね(^_^)v
Posted by kazxpp
at 2010年07月23日 19:58

shion373さん、こんばんは。
男組は外で楽しんできました。
今回は遊び中心で八兵衛もしっかり楽しんできました。
近いうちにまた行きましょうね。
是非、企画してくださ~い(笑)。
男組は外で楽しんできました。
今回は遊び中心で八兵衛もしっかり楽しんできました。
近いうちにまた行きましょうね。
是非、企画してくださ~い(笑)。
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年07月23日 21:21

kazxppさん、こんばんは。
最近、男ふたりで動くこと多くなりました(笑)。
必要最低限だけにして、遊ぶ時間とまったりする時間を多くしちゃいました。
カレーにネギは結構合いますよ。
青ネギより白ネギのほうがシャキシャキ感があっていいかもです。
最近、男ふたりで動くこと多くなりました(笑)。
必要最低限だけにして、遊ぶ時間とまったりする時間を多くしちゃいました。
カレーにネギは結構合いますよ。
青ネギより白ネギのほうがシャキシャキ感があっていいかもです。
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年07月23日 21:27

石鎚であれだけ登っているのに度胸がないなんて〜(笑)
でも、新田ふるさと村いいですよね♪
私もお山のサイトの方が落ち着いてていいと思います。
父子キャン、ガンバってるじゃないですか!
こちらの方こそ見習いたいですよ。
上の子が同学年だから、お気持ちよーくわかります。。。
割り切って下の子をつれてってあげることも必要ですね!
でも、新田ふるさと村いいですよね♪
私もお山のサイトの方が落ち着いてていいと思います。
父子キャン、ガンバってるじゃないですか!
こちらの方こそ見習いたいですよ。
上の子が同学年だから、お気持ちよーくわかります。。。
割り切って下の子をつれてってあげることも必要ですね!
Posted by mahnian
at 2010年07月23日 22:35

mahnianさん、こんばんは。
いや~、高いところは苦手です・・・(笑)。
オートサイトは電源や水道もあって便利なんだけど、お山のサイトのほうがいいですね。八兵衛もそう思いました。
年頃の女の子には近からず遠からず・・・っていうビミョーな距離感が大事ですね(笑)。
あと2,3年は下の子と楽しんで、そのあとはずっと一人で楽しみます~。
いや~、高いところは苦手です・・・(笑)。
オートサイトは電源や水道もあって便利なんだけど、お山のサイトのほうがいいですね。八兵衛もそう思いました。
年頃の女の子には近からず遠からず・・・っていうビミョーな距離感が大事ですね(笑)。
あと2,3年は下の子と楽しんで、そのあとはずっと一人で楽しみます~。
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年07月23日 23:27

こんばんは~~
ココって 川遊びも出来るんですね~
行った事ないんですが、一度行ってみたくなりました!
でも、今年の夏は無理かな~
山歩きも出来るなら涼しくなってから行っても良さそうですね~
カレー 美味しそう 葱が良いアクセントになってるよね~
ココって 川遊びも出来るんですね~
行った事ないんですが、一度行ってみたくなりました!
でも、今年の夏は無理かな~
山歩きも出来るなら涼しくなってから行っても良さそうですね~
カレー 美味しそう 葱が良いアクセントになってるよね~
Posted by ぺぺっち at 2010年07月23日 23:34
ぺぺっちさん、こんばんは。
奈良や三重に遠征も考えましたが、混んでるだろうなあ・・・って。
弱気に地元兵庫で楽しんできましたよ。
山デビューしたし、両方楽しめるからお勧めですよ。
やっぱり、プロが作ったカレーはうまい!!!
奈良や三重に遠征も考えましたが、混んでるだろうなあ・・・って。
弱気に地元兵庫で楽しんできましたよ。
山デビューしたし、両方楽しめるからお勧めですよ。
やっぱり、プロが作ったカレーはうまい!!!
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年07月23日 23:52

おはようございます。
100時間かけたカレー美味しそうですね!
手を抜くところは抜いて、凝る?ところは凝る!^^
父子はこうでなくっちゃ~という感じです。
水遊びが気持よさそうな写真ですネ!
私もどこか水遊びに行きたいなぁと思いました~^^
100時間かけたカレー美味しそうですね!
手を抜くところは抜いて、凝る?ところは凝る!^^
父子はこうでなくっちゃ~という感じです。
水遊びが気持よさそうな写真ですネ!
私もどこか水遊びに行きたいなぁと思いました~^^
Posted by きよぴー at 2010年07月24日 06:47
きよぴーさん、おはようございます。
ちょっとお高めでしたが、100時間に惹かれて買っちゃいました。
賛否両論あると思いますが、八兵衛的にはおいしかったなあ~。
父子キャンプはどうしても遊びが中心になってしまうので、手抜きが基本なんです・・・(笑)。
海は近いんですけどねえ・・・。
塩辛い水は、いやらしいです。
ちょっとお高めでしたが、100時間に惹かれて買っちゃいました。
賛否両論あると思いますが、八兵衛的にはおいしかったなあ~。
父子キャンプはどうしても遊びが中心になってしまうので、手抜きが基本なんです・・・(笑)。
海は近いんですけどねえ・・・。
塩辛い水は、いやらしいです。
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年07月24日 09:08

ここ・・・
新田ふるさと村♪
チェックはしてるのですが・・・
今だに行ってないんですよね~
楽しそうなキャンプ場♪
行かなくては!!
新田ふるさと村♪
チェックはしてるのですが・・・
今だに行ってないんですよね~
楽しそうなキャンプ場♪
行かなくては!!
Posted by フロッグマン at 2010年07月24日 21:29
フロッグマンさん、こんばんは。
ここだと近いでしょ!
いいですよ。川遊びができるのが気に入っています。
皆さんで是非どうぞ!
ここだと近いでしょ!
いいですよ。川遊びができるのが気に入っています。
皆さんで是非どうぞ!
Posted by うっかり八兵衛
at 2010年07月24日 22:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。