2012年05月20日
身体から”う〇こ”が無くなった日
2012年5月某日 ちょこっと身体の確認に行ってきた。

生まれて初めての内視鏡。
これから体験するであろう、オヤジ連中のためにも備忘録程度で紹介しょうと思う。
興味のない方、食事前の方はスルーしちゃってください(笑)。
生まれて初めての内視鏡。
これから体験するであろう、オヤジ連中のためにも備忘録程度で紹介しょうと思う。
興味のない方、食事前の方はスルーしちゃってください(笑)。
内容が内容だけに、写真はなし
まずは・・・事前準備からですね。
前日の昼から食事制限が入って、極力食物繊維の野菜や果物、海藻類やキノコなんかはNG。
具のないうどん、ごはん、食パン、プレーンヨーグルトがいいかな。
①昼夜食後に「ガスコン」というお腹のガスを抑制する薬を飲む。錠剤で3粒程度 楽勝プ~
②夜9時に下剤を2種類、水に溶かして400CC飲む
これも楽勝プ~
。
ポカリスエットに似た味で結構おいしくいただけますよ
。
さてさて、いつトイレに行きたくなるかヒヤヒヤ
もので、オムツしようかと思ったくらい(笑)。
布団もトイレに一番近い部屋に敷いたけど、翌朝まで何もなかった~
ここまで、全然楽勝プ~
ですわ・・・
では、検査当日。
朝起きると、前晩の下剤が利いてきてお腹ゴロゴロ・・・
程よい固さで出航していただけます(笑)
当然、検査終了まで絶食ですよん
水やお茶、粒のないジュースは飲んでもいいんだよ・・・・。
さてさて、ここからがやや大変。
③「ニフレック」「バロス」という薬を水に溶かして2L飲む
これは、腸内を洗浄する薬なんですが、味はスポーツドリンク系で違和感なし。
200CCずつ、2時間かけて全部飲み干すんだな~。
最初は調子いいんだが、ビール、焼酎水割り以外で2時間で2Lを飲むのはやっぱり飽きる。
なんでビールだと楽勝で飲めるのにねえ・・・不思議だ(笑)
これを飲むとトイレに行きたくなる。
飲み始めて40~50分で1回目。これが10回くらい続くんだよなあ・・・(汗)
最初はやや固形交じりだが、最後はクリアなやや黄色い液体のみ。
簡単に言うと、お尻の穴からおしっこが出てくる感じだ。
匂いは全くなし。
ここで、固形物が無くなると準備完了。これは目視で確認しないといけない。
完全に身体から”う〇こ”が無くなった事になる。
Before、Afterで体重を比べたが大した差はなかった・・・・(汗)
ここまで、想定していた苦痛や煩わしさはまったくなし。拍子抜けした。
さてさて、病院にGO!
行く時は、麻酔などの可能性もあるので車は避けましょう。
④まずは着替え。
前開きの寝巻タイプに着替える。
ここで、紙製の「穴開きパンツ」を渡された。
看護師さんに、「前と後ろ間違えないようにね!」だと(笑)。
これ間違えたら、滑稽な絵になるので要注意!!
このパンツがあるので八兵衛のかわいいポニョは看護師さんやドクター見られなかった~
⑤着替えが終わったら点滴。
何の点滴か分からなかったが、これからの検査するんだあ~っていう気がした。
⑥点滴の準備ができると検査台に移動
心電図、血圧を撮るためにケーブルが体中に取り付けられる。
心電図モニターも検査台の横に置かれ、準備万端
。
⑦ここからドクターの出番。出てきたのはゴッツイ美人の女医さんだった。ポニョが・・・・(爆)
お尻の穴にたっぷりとローションを塗って、いざ出陣。
直径1.5cmくらいのケーブルが入っていく・・・。アフッ(笑)
肛門付近の違和感はそれほどでもない。
腸内にケーブルが入って行くのが分かる。
コーナーに差し掛かるとややツッパリ感があるものの、右、左、上・・・と体の向きを変えながら
20分ばかし・・・。
大腸のの一番奥までさしかかる。
ここまでは悪い箇所を見ながらじゃなくって、とりあえず奥まで入れることに専念していたらしい。
で、抜きながらいろいろとカメラで確認していった。
モニタは2つあって、八兵衛も確認できる。
まさに色といい、形といい焼き肉屋でたのむテッチャンそのまま(笑)
空気を入れたりするのでかなりお腹が張る。ガスはがまんしてはいけないらしい。
でも、女医さんなのでちょっと我慢した(笑)
抜くときはそれほど違和感はないので、あとは楽。
1つだけ小さなポリープがあったのでつまんで削除し、これにて終了。
後日、細胞検査、撮った写真からドクターが結果を言い渡す予定だ。
全体的にちょっと怖いイメージだったが、やってみたらなんてことない。
定期的に検診していこうかと思ったくらいだ・・・・
40過ぎると早めにやった方がいいよ・・・・
おしまい。

まずは・・・事前準備からですね。
前日の昼から食事制限が入って、極力食物繊維の野菜や果物、海藻類やキノコなんかはNG。
具のないうどん、ごはん、食パン、プレーンヨーグルトがいいかな。
①昼夜食後に「ガスコン」というお腹のガスを抑制する薬を飲む。錠剤で3粒程度 楽勝プ~

②夜9時に下剤を2種類、水に溶かして400CC飲む
これも楽勝プ~

ポカリスエットに似た味で結構おいしくいただけますよ

さてさて、いつトイレに行きたくなるかヒヤヒヤ

布団もトイレに一番近い部屋に敷いたけど、翌朝まで何もなかった~

ここまで、全然楽勝プ~

では、検査当日。
朝起きると、前晩の下剤が利いてきてお腹ゴロゴロ・・・
程よい固さで出航していただけます(笑)
当然、検査終了まで絶食ですよん

水やお茶、粒のないジュースは飲んでもいいんだよ・・・・。
さてさて、ここからがやや大変。
③「ニフレック」「バロス」という薬を水に溶かして2L飲む
これは、腸内を洗浄する薬なんですが、味はスポーツドリンク系で違和感なし。
200CCずつ、2時間かけて全部飲み干すんだな~。
最初は調子いいんだが、ビール、焼酎水割り以外で2時間で2Lを飲むのはやっぱり飽きる。
なんでビールだと楽勝で飲めるのにねえ・・・不思議だ(笑)
これを飲むとトイレに行きたくなる。
飲み始めて40~50分で1回目。これが10回くらい続くんだよなあ・・・(汗)
最初はやや固形交じりだが、最後はクリアなやや黄色い液体のみ。
簡単に言うと、お尻の穴からおしっこが出てくる感じだ。

匂いは全くなし。
ここで、固形物が無くなると準備完了。これは目視で確認しないといけない。
完全に身体から”う〇こ”が無くなった事になる。
Before、Afterで体重を比べたが大した差はなかった・・・・(汗)
ここまで、想定していた苦痛や煩わしさはまったくなし。拍子抜けした。
さてさて、病院にGO!
行く時は、麻酔などの可能性もあるので車は避けましょう。
④まずは着替え。
前開きの寝巻タイプに着替える。
ここで、紙製の「穴開きパンツ」を渡された。
看護師さんに、「前と後ろ間違えないようにね!」だと(笑)。
これ間違えたら、滑稽な絵になるので要注意!!
このパンツがあるので八兵衛のかわいいポニョは看護師さんやドクター見られなかった~

⑤着替えが終わったら点滴。
何の点滴か分からなかったが、これからの検査するんだあ~っていう気がした。
⑥点滴の準備ができると検査台に移動
心電図、血圧を撮るためにケーブルが体中に取り付けられる。
心電図モニターも検査台の横に置かれ、準備万端

⑦ここからドクターの出番。出てきたのはゴッツイ美人の女医さんだった。ポニョが・・・・(爆)
お尻の穴にたっぷりとローションを塗って、いざ出陣。
直径1.5cmくらいのケーブルが入っていく・・・。アフッ(笑)
肛門付近の違和感はそれほどでもない。
腸内にケーブルが入って行くのが分かる。
コーナーに差し掛かるとややツッパリ感があるものの、右、左、上・・・と体の向きを変えながら
20分ばかし・・・。
大腸のの一番奥までさしかかる。
ここまでは悪い箇所を見ながらじゃなくって、とりあえず奥まで入れることに専念していたらしい。
で、抜きながらいろいろとカメラで確認していった。
モニタは2つあって、八兵衛も確認できる。
まさに色といい、形といい焼き肉屋でたのむテッチャンそのまま(笑)
空気を入れたりするのでかなりお腹が張る。ガスはがまんしてはいけないらしい。
でも、女医さんなのでちょっと我慢した(笑)
抜くときはそれほど違和感はないので、あとは楽。
1つだけ小さなポリープがあったのでつまんで削除し、これにて終了。
後日、細胞検査、撮った写真からドクターが結果を言い渡す予定だ。
全体的にちょっと怖いイメージだったが、やってみたらなんてことない。
定期的に検診していこうかと思ったくらいだ・・・・
40過ぎると早めにやった方がいいよ・・・・
おしまい。
タグ :内視鏡検査
Posted by うっかり八兵衛 at 15:52│Comments(20)
│独り言
この記事へのコメント
40になった・・・
一度しなくてはと・・・
チョイとは考えてる・・・
が・・・
勇気が・・・
一度しなくてはと・・・
チョイとは考えてる・・・
が・・・
勇気が・・・
Posted by フロッグマン
at 2012年05月20日 20:59

こんばんはぁ。
実況!乙!!!
なんとも臨場感があり、腹の奥がムズムズと・・・(笑)
ワタシはまだ40なってないから〜まだ余裕!!!(^_^;)
実況!乙!!!
なんとも臨場感があり、腹の奥がムズムズと・・・(笑)
ワタシはまだ40なってないから〜まだ余裕!!!(^_^;)
Posted by gu〜ri at 2012年05月20日 21:06
こんばんは♪♪
八兵衛さん、この検査が一番怖い、と思ってた。
胃カメラは何度か経験が有りますが、下からはまだ、、、経験なし。
八兵衛さんのレポで安心しました。
でも先生の腕が悪ければ痛いかな????
八兵衛さん、この検査が一番怖い、と思ってた。
胃カメラは何度か経験が有りますが、下からはまだ、、、経験なし。
八兵衛さんのレポで安心しました。
でも先生の腕が悪ければ痛いかな????
Posted by kazxpp at 2012年05月20日 21:49
フロッグマンさん、こんばんは。
気持ちの問題だと思うけど、人生の折り返しだし、検査しておくのも悪くないんじゃない。
理論的に今の医学で治らない病気はほとんどないらしい。
要は早期に発見できるかどうかだって。
背中押そうか!!!(笑)
気持ちの問題だと思うけど、人生の折り返しだし、検査しておくのも悪くないんじゃない。
理論的に今の医学で治らない病気はほとんどないらしい。
要は早期に発見できるかどうかだって。
背中押そうか!!!(笑)
Posted by うっかり八兵衛
at 2012年05月20日 23:17

gu〜riさん、こんばんは。
腸内のムズムズは気持ち悪かった。
でもあまり痛くはなかったけど・・・
もうすぐ40。
早く来い来い40代・・・(笑)。
腸内のムズムズは気持ち悪かった。
でもあまり痛くはなかったけど・・・
もうすぐ40。
早く来い来い40代・・・(笑)。
Posted by うっかり八兵衛
at 2012年05月20日 23:18

kazさん、こんばんは。
八兵衛も拍子抜けです。
個人的には胃カメラの方がいやですわ~。
大腸はおかしいなあ・・・って思ったらもう遅いって言いますよね。
内視鏡入れるしかないし・・・
定期的にどうでしょう・・・
それはそれでいいかも・・・って思いました。
八兵衛も拍子抜けです。
個人的には胃カメラの方がいやですわ~。
大腸はおかしいなあ・・・って思ったらもう遅いって言いますよね。
内視鏡入れるしかないし・・・
定期的にどうでしょう・・・
それはそれでいいかも・・・って思いました。
Posted by うっかり八兵衛
at 2012年05月20日 23:21

上の人たちが”マジ”コメしてるので..僕は....^^
こちらの”お店”..60分 15000円ぐらいかな?(笑)
しかも.....「ポニョ」って...(爆) ”ジョニー”とかでしょ!
こちらの”お店”..60分 15000円ぐらいかな?(笑)
しかも.....「ポニョ」って...(爆) ”ジョニー”とかでしょ!
Posted by MiyuMao at 2012年05月21日 18:38
今迄の記事で一番の大作ですな〜(笑)内視鏡やった人にはよくわかる・・・
でもやはり胃カメラの方が楽だな自分は・・
これで目覚めてしまった、というオチを期待しましたが、余裕でクリアーとは、がっかり!(謎)
では、医療従事者のマジコメ待つとしましょうか(爆)
でもやはり胃カメラの方が楽だな自分は・・
これで目覚めてしまった、というオチを期待しましたが、余裕でクリアーとは、がっかり!(謎)
では、医療従事者のマジコメ待つとしましょうか(爆)
Posted by mahnian at 2012年05月21日 18:58
たまに”う〇こ”が残ってる人います。
検査中 女性で悩ましい声出す人います。
下手な術者がやって 腸に穴あけて
緊急手術やってる人います。
その他 色々・・・・・・
三宮会でいくらでも話すよ!
守秘義務の範囲で・・・・
検査中 女性で悩ましい声出す人います。
下手な術者がやって 腸に穴あけて
緊急手術やってる人います。
その他 色々・・・・・・
三宮会でいくらでも話すよ!
守秘義務の範囲で・・・・
Posted by 西区の変態従事者 at 2012年05月21日 20:44
↑おお、待ってました(笑)
Posted by mahnian
at 2012年05月21日 21:58

お疲れ様です!
女医さんに前立腺をガンガン
ポニョが巨神兵になって
怪しい光線で
紙パンツを破ってませんでした(笑
女医さんに前立腺をガンガン
ポニョが巨神兵になって
怪しい光線で
紙パンツを破ってませんでした(笑
Posted by gankomono
at 2012年05月21日 22:22

こんばんは
なかなか詳細なレポ(余りに詳細で、途中で飛ばしてしまった)
なんか、4年前を思い出す。
私もやりましたよ。けど自分で痛くない病院探して、
綺麗な病院の一室(トイレ付)で2LゆっくりTV見ながら飲みました。
あとはおんなじ、、もーあんまりやりたくないですね。
なかなか詳細なレポ(余りに詳細で、途中で飛ばしてしまった)
なんか、4年前を思い出す。
私もやりましたよ。けど自分で痛くない病院探して、
綺麗な病院の一室(トイレ付)で2LゆっくりTV見ながら飲みました。
あとはおんなじ、、もーあんまりやりたくないですね。
Posted by fujifuji at 2012年05月21日 23:31
MiyuMaoさん、こんばんは(^^)
それくらいの値段でも全然OK。
女医さん、めっちゃ美人。
ハ兵衛の44マグナムも火を吹く寸前だったσ(^_^;)
それくらいの値段でも全然OK。
女医さん、めっちゃ美人。
ハ兵衛の44マグナムも火を吹く寸前だったσ(^_^;)
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年05月21日 23:45
mahnianさん、こんばんは(^^)
内視鏡もやらないに越したことないけど長生きするにはね!
ローション塗られる時と、挿入の瞬間がクセになりそう(笑)
また、行ってきますねσ(^_^;)
内視鏡もやらないに越したことないけど長生きするにはね!
ローション塗られる時と、挿入の瞬間がクセになりそう(笑)
また、行ってきますねσ(^_^;)
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年05月21日 23:53
西区の変態従事者さん、こんばんは(^^)
へえ〜、いろんな人いるんだあ。
でも、悩ましい声出すの分かるような気がするσ(^_^;)
でも、穴あかなくてラッキーだったのかな(汗)
三宮会でぶちまけて〜(笑)
こういうリアルな話、興味ある\(^o^)/
へえ〜、いろんな人いるんだあ。
でも、悩ましい声出すの分かるような気がするσ(^_^;)
でも、穴あかなくてラッキーだったのかな(汗)
三宮会でぶちまけて〜(笑)
こういうリアルな話、興味ある\(^o^)/
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年05月21日 23:59
mahnianさん、こんばんは(^^)
きたね〜。
三宮の高架下で立ちにいく?
きたね〜。
三宮の高架下で立ちにいく?
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年05月22日 00:01
gankomonoさん、こんばんは(^^)
す、鋭いコメ…σ(^_^;)
以外と気持ちいいね〜(汗)
でも、紙パンツ破る元気はこの歳ではムリ m(_ _)m
す、鋭いコメ…σ(^_^;)
以外と気持ちいいね〜(汗)
でも、紙パンツ破る元気はこの歳ではムリ m(_ _)m
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年05月22日 00:07
fujifujiさん、こんばんは(^^)
あっ!経験者でしたかあ〜。
確かに、やらないに越したことないですねσ(^_^;)
でも、あの2Lは飽きますよね〜。
ビールだと平気なのにね〜。
思ったより拍子抜けだったから、ある意味よかった〜。
あっ!経験者でしたかあ〜。
確かに、やらないに越したことないですねσ(^_^;)
でも、あの2Lは飽きますよね〜。
ビールだと平気なのにね〜。
思ったより拍子抜けだったから、ある意味よかった〜。
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年05月22日 00:13
分かり易い体験レポ!
大変参考になりました^^
上からも下からも経験なし・・・
まだ普通の健康診断しかしたこと無いんですよね~
そろそろ考えないと。。。
大変参考になりました^^
上からも下からも経験なし・・・
まだ普通の健康診断しかしたこと無いんですよね~
そろそろ考えないと。。。
Posted by とりやん
at 2012年05月22日 12:30

とりやんさん、こんにちは(^^)
まだ、オトナになりきれてないんだあ〜(笑)
八兵衛もここ2年で人間ドック行くようになったかな。
最近、筋肉痛もすぐ出ないし、少し飲んだだけで泥酔するし…
あっ、単に歳とっただけかあ〜σ(^_^;)
身体のケアは早めの方がいいよ\(^o^)/
まだ、オトナになりきれてないんだあ〜(笑)
八兵衛もここ2年で人間ドック行くようになったかな。
最近、筋肉痛もすぐ出ないし、少し飲んだだけで泥酔するし…
あっ、単に歳とっただけかあ〜σ(^_^;)
身体のケアは早めの方がいいよ\(^o^)/
Posted by うっかり八兵衛 at 2012年05月22日 13:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。