ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月10日

2014年美保基地航空祭

美保基地の航空祭に自衛隊志望のボウズとふたりで行ってきた。

週間予報の晴れマークから一転、小雨交じりのどんよりとした天気だった。


2014年美保基地航空祭


初めて目の当たりにする自衛隊。
子供以上にドキドキワクワク・・・ドキッ



9時からの開催時刻通りに到着。


米子空港の滑走路は自衛隊と共同使用です。



輸送機やヘリコプタ・・・

陸海空の自衛隊と海上保安庁所属の代表的な機材が集結していた。

2014年美保基地航空祭2014年美保基地航空祭 2014年美保基地航空祭2014年美保基地航空祭


これはT-4練習機。

2014年美保基地航空祭


機長が船橋さんだけに・・・(笑)

2014年美保基地航空祭


これらの装甲車、アメリカ製と思いきや純日本製。

トヨタが作ってますビックリ

2014年美保基地航空祭2014年美保基地航空祭  

こっちは川崎重工業製。

2014年美保基地航空祭2014年美保基地航空祭



空港専用の消防車。
めちゃデカイ。

2014年美保基地航空祭


特殊消防服の体験もできたり。
さて、誰でしょう・・・

2014年美保基地航空祭





午前中の展示飛行も天気のせいでほとんどがキャンセル汗


八兵衛的にはメインイベントのブルーインパルスだけでも目に焼きつけたくて最後まで粘ってみた。


でも、彼らはめっちゃかっこいい。
うらやましい限りですわ・・・



2014年美保基地航空祭2014年美保基地航空祭

思ったより小型でしたけど・・・

2014年美保基地航空祭
2014年美保基地航空祭 2014年美保基地航空祭



結局飛んだのは5番機の1機だけ。それと海上保安庁のヘリ。

雨は上がってたものの、分厚い雲が低い所まで下りてきてたのであえなく中止になった。

航空祭に来たのに飛んだのはこれだけ・・・(涙)

2014年美保基地航空祭 2014年美保基地航空祭2014年美保基地航空祭


9月に小松基地であるらしいので行ってこようと思う・・・

開催は土曜日だから金晩出発して、土曜日現地泊。

すでにホテル予約してたりして・・・(笑)





いやいや、大人も子供も楽しめるイベントでした。


八兵衛が気付いた楽しむコツ。

・朝一から入場する
・トイレは直前までガマンしない(並んで最低20分)
・食べ物は入場前に用意しとく
・渋滞は必須なのであきらめる

こんなところ・・・





おしまい。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
GWオワッター!!
研修旅行
復活記念in沖縄
紅葉狩り
夏休みが始まったあ~
東洋のマチュピチュ
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 GWオワッター!! (2015-05-06 22:31)
 研修旅行 (2014-06-29 22:30)
 復活記念in沖縄 (2014-04-21 22:05)
 紅葉狩り (2012-11-18 21:40)
 夏休みが始まったあ~ (2012-07-23 20:12)
 東洋のマチュピチュ (2012-05-06 22:29)

Posted by うっかり八兵衛 at 23:06│Comments(22)おでかけ
この記事へのコメント
飛んでなくてもかっこいいね!

ちょっと残念でしたが、、、
もう小松の予約?

マジっすか〜
凄っ(笑)
Posted by mahnian at 2014年06月10日 23:56
こんばんは

 美保までお疲れさま。
 一機だけとはちょっとさみしかったですね。

 飛行機よりも、装甲車に惹かれてしましました。。。
Posted by fujifuji at 2014年06月11日 02:04
姫路の陸上自衛隊のすぐそばで育ちましたので
戦車やヘリなど、いろいろ身近に触れる機会は多かったです。
そのせいかミリタリーマニア、ちゃうわオタクです(笑)
こんなん見せられたら、萌え萌えですわ^^;

入隊したいとは、思いませんでしたが。。。
Posted by えちろ〜 at 2014年06月11日 04:47
おはようございます^^

5番機の最終天候確認での飛行キャンセル...
3番機の古賀さんのラストフライトだったので
クルーの方々もどうにか飛びたかったはずですよね。
あまりにも雲が低過ぎたんですね、本当に残念でした。

小松のホテルもう予約したんですかぁw(゚o゚)w オオー!
人出は美保の倍、12万人規模になるそうなので
僕もホテル確保しておこうかな^^;

9.20だとまだ暑いでしょうね~
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年06月11日 06:33
天気悪かったですもんねぇ。

一機だけとは残念ですね。

私も子供をつれて行きたかったです。

9月、小松ですか!ちょっと考えてみようと思います。
Posted by モーレー at 2014年06月11日 07:18
あいにくのお天気、残念でしたね。

aoさんとはお会い出来たのでしょうか・・・・って
ものすごい人だったのでしょうね(^^;

小松はもっと混むのですね(^^;
僕は姫路に来た時に、近所の山から狙ってみます(笑)
Posted by mappy at 2014年06月11日 20:02
お疲れ様でした♪♪

私も好きなんですよ~~

那覇空港でも少しだけ見えますよね。

次は小松ですか(^_^)v
Posted by kazxppkazxpp at 2014年06月11日 20:12
じつは、ぼく、戦闘機好きなんですわ~

でも、せっかく遠出したのに残念やったね~

小松でリベンジを!
Posted by ほりけん at 2014年06月11日 22:23
mahnianさん、こんばんは。

いやいや、初めての自衛隊だったけどホンマかっこええわ~。
停まっている飛行機しか撮れてないんで、小松でリベンジ決定です(笑)。

天気次第ですけどね(^^)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:08
fujifujiさん、こんばんは。

一機だけは確かに残念だったけど、航空祭って大人も楽しめるよ~。

さすが、伊丹駐屯地近くだと陸上自衛隊の方が慣れ親しんでいるのかな(^^)
伊丹でも春にイベントあるらしいよ。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:10
えちろ〜さん、こんばんは。

マニアじゃなくって、オタクですか・・・(汗)

こういう世界はなかなか経験できないし、八兵衛的にもハマりました^^;

入隊してたら・・・
今のキャラのえちろ~さんいなかったでしょうね(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:13
aoさん、お疲れさまでした。

ほんとに残念。
天気には文句言えませんしね・・・
クルーのみなさんも同じ気持ちだったんじゃないかな。

小松・・・
検索すればするほどゴッツイ人・人・・・みたいですね。

帰るの諦めました(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:15
モーレーさん、こんばんは。

こっちは晴れてたみたいですね。
それだけに残念無念。

絶対子供さん喜ぶと思いますよ。
では、小松で会いましょう(笑)。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:16
mappyさん、こんばんは。

aoさん探してみたけど、人の数に酔いました。
小松はもっとすごいらしいけど^^;

姫路は平日らしいんだな・・・
それも3月の超忙しいとき。

仕事忘れて襲撃しようか・・・^^;
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:18
kazさん、こんばんは。

自衛隊カッコいいです。
ボウズもマジで目指すみたい^^;
身体鍛えるために柔道部に入部したらしい・・・(笑)

小松もすごい人みたい。
ちょっと腰引けてます・・・(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:20
ほりけんさん、こんばんは。

戦闘機いいよね。
小松ではF15の展示飛行があるらしい。

それだけでワクワク(^^)

今から用意周到で小松情報入手してます(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月12日 00:22
お疲れ様でした。

いやー残念でしたが次に繋がりましたね!
普段目にしないものばかりなので
ワクワク感わかります。

毎日のように目にする海自の艦船、
もういいです。
18歳まで入間に住んでたので入間航空ショーも何度か行きました。
次は陸自部隊。

小松楽しみですね!
Posted by 留吉留吉 at 2014年06月13日 15:42
お疲れ様です!


ブルーは残念でしたね。


海保のヘリが飛んだってことは
私の環菜ちゃんもいました?
Posted by gankomonogankomono at 2014年06月14日 21:52
とめちゃん、おはようございます。

いやいや、子供以上にはしゃいでましたわ(^^;;
みんなカッコいいね〜。

毎日、戦艦見てるんかあ〜。
美人もずっと一緒だと3日で飽きるって言うし、たまに見るのがいいんかなあ(^^;;

裏ツアー企画してよ。
遊びに行くから(^ ^)
Posted by うっかり八兵衛 at 2014年06月15日 08:32
gankoさん、おはようございます。

リベンジ決定です。
あのままでは終われない、ってな感じ。

gankoさんの環菜ちゃん探したんだけど、司令室から見てたんかも。
さすが、そこまでは見学できなかった(笑)
Posted by うっかり八兵衛 at 2014年06月15日 08:37
ご無沙汰しています(*^^)v
格好いいですね!

またちょこっとおじゃまします!
Posted by モン吉モン吉 at 2014年06月21日 13:29
モン吉さん、こんばんは。

えらいご無沙汰でしたね。

こっちもお構いできるほどの記事上げてませんが・・・(笑)
Posted by うっかり八兵衛 at 2014年06月22日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年美保基地航空祭
    コメント(22)