2009年06月03日
ちびパンデビュー
買出しの時から何ができるかなあ~っと、普段料理をしない八兵衛が悩んでいると、遠くから嫁が冷たい声で「要は焼くだけでしょ!フライパンが小さいだけやろ?」って夢のない一声
。
悩んだ
挙句こんな料理を作ってみました。
まずはおやつの時間から
。
油を引いて、生地を焼きます。
その上に、小倉あんを乗っけて終わり。 あん巻きの完成です
味は想像できますよねえ~
子供達に大人気
。自分達で作りたいらしく、八兵衛は蚊帳の外に・・・・
材料
ホットケーキミックス・・・適量、牛乳・・・適量、卵・・・適当
生地はゆるめに作るのがポイント
です。
コーヒー
といっしょにマッタリと午後の時間を過ごしました。
次に、夜の部
です。
この日のメニューはキャンプ定番のBBQです。炭火で焼き焼き。
牛肉の焼き焼きもいいのですが、八兵衛はこの鶏のもも肉が好きです。レンコンの焼き焼きもゆず胡椒で食べるととてもビール
に良くあいます。
中盤からちびパンの登場
。
あんまり芸はないですが使ってみました。
おいしそうに写ってない
ので、写真は控えめにアップします。
ウインナー炒め タコ足ねぎ炒め 豚キムチ
ウインナーは子供達が「タコ」と「かにさん」に切ってくれました
。
皆さんに比べレベルがかなり低い
ですが、まあ初めてなので勘弁してください(笑)
最後に翌朝、ハムエッグを作る時に使って終了。
こんな使い方ができるんですねえ。
あっ!ハムエッグの写真忘れました・・・
イメージでいうとこんな感じ
まあ、買ってよかったのか悪かったのか一言で感想をまとめると・・・
(よかった点)
・八兵衛が料理に興味を持った
・BBQで網焼き以外のレパートリーが増えた
(ちびパンへ一言)
・取っ手が熱くなりすぎて手袋が必要(やけどに注意
)
・手入れが楽チン
こんなところでしょうか!
これを機にもっと料理に興味を持ってこれからもキャンプを楽しんでいきます
(オー)。
と、いうことで一旦終了します。
次のレポがあるかどうかは・・・・未定です

悩んだ

まずはおやつの時間から

油を引いて、生地を焼きます。
その上に、小倉あんを乗っけて終わり。 あん巻きの完成です

味は想像できますよねえ~
子供達に大人気


材料
ホットケーキミックス・・・適量、牛乳・・・適量、卵・・・適当
生地はゆるめに作るのがポイント

コーヒー

次に、夜の部

この日のメニューはキャンプ定番のBBQです。炭火で焼き焼き。
牛肉の焼き焼きもいいのですが、八兵衛はこの鶏のもも肉が好きです。レンコンの焼き焼きもゆず胡椒で食べるととてもビール

中盤からちびパンの登場

あんまり芸はないですが使ってみました。
おいしそうに写ってない

ウインナー炒め タコ足ねぎ炒め 豚キムチ
ウインナーは子供達が「タコ」と「かにさん」に切ってくれました

皆さんに比べレベルがかなり低い

最後に翌朝、ハムエッグを作る時に使って終了。
こんな使い方ができるんですねえ。
あっ!ハムエッグの写真忘れました・・・


イメージでいうとこんな感じ
まあ、買ってよかったのか悪かったのか一言で感想をまとめると・・・
(よかった点)
・八兵衛が料理に興味を持った
・BBQで網焼き以外のレパートリーが増えた
(ちびパンへ一言)
・取っ手が熱くなりすぎて手袋が必要(やけどに注意

・手入れが楽チン
こんなところでしょうか!
これを機にもっと料理に興味を持ってこれからもキャンプを楽しんでいきます

と、いうことで一旦終了します。
次のレポがあるかどうかは・・・・未定です

タグ :ちびパン
Posted by うっかり八兵衛 at 22:40│Comments(4)
│道具
この記事へのコメント
こんばんは!
このチビパン、さすがにユニフレームだけあって、黒皮鉄板は簡単お手入れが嬉しいですね。
洗剤が使えるのが清潔感アリですねヽ(^。^)ノ
網のBBQの時にxちょっとした空きスペースに鉄板料理が出来るパンが乗るのが嬉しいですよ。
このチビパン、ちょっと気になってきました!
4枚組みがお買い得?なのかなぁ???
このチビパン、さすがにユニフレームだけあって、黒皮鉄板は簡単お手入れが嬉しいですね。
洗剤が使えるのが清潔感アリですねヽ(^。^)ノ
網のBBQの時にxちょっとした空きスペースに鉄板料理が出来るパンが乗るのが嬉しいですよ。
このチビパン、ちょっと気になってきました!
4枚組みがお買い得?なのかなぁ???
Posted by モン吉
at 2009年06月04日 22:51

ちびパンの取っ手熱くなるんですか~
ちょっと残念ですね~
ひょっとしてシリコングリッパーを買わせる算段なのかな?
あん巻き ウインナー 蛸足 豚キムチ
全部 美味しそう~~
何でも ちょっとしたものを作るには最高のフライパンですね~~
ウチは お金が出来るまで、
暫らくは100スキで頑張ります(爆)
ちょっと残念ですね~
ひょっとしてシリコングリッパーを買わせる算段なのかな?
あん巻き ウインナー 蛸足 豚キムチ
全部 美味しそう~~
何でも ちょっとしたものを作るには最高のフライパンですね~~
ウチは お金が出来るまで、
暫らくは100スキで頑張ります(爆)
Posted by ぺぺっち
at 2009年06月04日 23:02

モン吉さん
こんにちは!
手入れが簡単っていうのが嬉しいです。DOも興味あるのですがメンテナンスが大変そうで躊躇しています。
ちびパンはちょっとしたメニューには大変優れものだと思いました。あとはレパートリーの数を何とかせねば(^_^;)
っていう所です。
>4枚組みがお買い得?なのかなぁ???
絶対4枚組の方がお得ですって。蓋にもなりますし。
こんにちは!
手入れが簡単っていうのが嬉しいです。DOも興味あるのですがメンテナンスが大変そうで躊躇しています。
ちびパンはちょっとしたメニューには大変優れものだと思いました。あとはレパートリーの数を何とかせねば(^_^;)
っていう所です。
>4枚組みがお買い得?なのかなぁ???
絶対4枚組の方がお得ですって。蓋にもなりますし。
Posted by うっかり八兵衛 at 2009年06月05日 11:45
ぺぺっちさん
>ちびパンの取っ手熱くなるんですか~
かなり熱くなりました。八兵衛も左手やけどしちゃいました。子どもは要注意です!
>ひょっとしてシリコングリッパーを買わせる算段なのかな?
今回一緒した連れも同じこと言ってました(笑)
便利は便利なんですが、使いこなせていないのが現実です。
>ちびパンの取っ手熱くなるんですか~
かなり熱くなりました。八兵衛も左手やけどしちゃいました。子どもは要注意です!
>ひょっとしてシリコングリッパーを買わせる算段なのかな?
今回一緒した連れも同じこと言ってました(笑)
便利は便利なんですが、使いこなせていないのが現実です。
Posted by うっかり八兵衛 at 2009年06月05日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。